クイック検索
※検索したい項目をチェックして(複数選択可)、ページ下の「検索実行」ボタンを押してください。
マドリッド・カルロス3世大学は1989年創立の比較的若い立大学ですが、そのダイナミックで革新的な教育研究活動と多様性豊かなキャンパスで定評を得ており、QS世界大学ランキングでは創立50年未満の部門で世界35位となっています。また、Times Higher Education (THE) のランキングのひとつである「世界の創立50年未満の大学Top150」に名を連ねるなど、国際的に高い評価を得ています。
学生数は約23,000人で、英国のオックスフォード大学と同じくらいの規模です。
マドリッド市内とその郊外に合計4つのキャンパスがあります。人文関連と法律社会科学関連はGetafe、工学部はLeganésに主なキャンパスがあります。
人文・コミュニケーション・図書館学部(School of Humanities, Communication and Library Science)、法・社会科学部(School of Law and Social Sciences)、 工学部(School of Engineering)健康科学部(Faculty of Health Sciences)の4つの学部に分かれていますが、学際的な教育と人材育成、研究を推進しています。
スペインで最も国際化が進んだ大学として知られていて、外国人学生の割合は20%を超え、およそ半数近く(51%)の学生が在学中に様々な形で留学を経験しています。学士課程中にヨーロッパとヨーロッパ以外の2カ国への留学も可能です。
また、学士課程の過半数(72%)で、スペイン語と英語、あるいは英語のみでの学位取得が可能です。
また、スペイン国内でトップレベルの就職率というのも特徴の一つとしてあげられます
International Foundation Program(IFP)は、スペインの文化と言語の基礎を習得することで、留学生がスペインの大学システムに適応できるようにサポートすることを目的とし、プログラム終了後、PCE/EBAUを受けずに、カルロス3世大学の学士課程への進学が可能となります。
※学士課程への進学のためには定められた要件を満たす必要があります。
各学期(前期・後期)は 30 ECTS 単位で構成されており、自分の興味に合わせて、選択したカリキュラムの科目を組み合わせることができます。
受講期間は、9月から5月末あるいは6月初旬(年末年始にかけてクリスマス休暇と前期の期末テスト期間が合計約一ヶ月入ります)
– 学士課程関連科目:様々な学士課程の内容と関連する入門的知識を学べるIFP独自の入門科目と実際の学士課程に属する科目の二種類から選べます。
– 体験型科目:学士課程の内容に縛られずに体験を通しての学びを目指すコース、ワークショップ、語学、その他のアクティビティです。
※IFP終了後に学士課程に進学する場合は入門科目4科目と学士課程科目1科目の組み合わせが推奨されます
具体的な受講科目例
人文・コミュニケーション・図書館学部および法・社会科学部
経済学入門(6 ECTS) 経営学入門(6 ECTS) 数学入門(6 ECTS)
法律入門(6 ECTS) スペインの歴史(6 ECTS) 現代美術入門 I (6 ECTS)
任意の学士課程科目(6 ECTS)
体験型科目 等
工学部(レガネス・キャンパス)
代数入門(6 ECTS) 物理学入門(6 ECTS) バイオエンジニアリング入門(6 ECTS)
微積分入門(6 ECTS)
プログラミング入門(6 ECTS) テクノロジー入門(6 ECTS)
任意の学士課程科目(6 ECTS)
体験型科目 等
学費:8500ユーロ(2024-2025コース)
参加要件
●高校卒業(見込み)であること
●英語もしくはスペイン語が少なくともB2レベル以上の公式証明書を所持していること
英語:TOEFL(72以上)もしくはIELTS(5.5以上)
スペイン語:DELEもしくはSIELEのB2以上
必要書類
●高校の卒業証明書
●高校の成績証明書
●英語もしくはスペイン語が少なくともB2レベル以上の公式証明書
●パスポート
2025年5月末日までに申し込み(予定)(2025-2026コース)
IFP終了後、規定を満たせば、PCE/EBAUを受けずに、カルロス3世大学の学士課程にアクセスすることができます。全科目をスペイン語あるいは英語のどちらかだけを用いて学習できる課程、スペイン語のみの課程、英語のみの課程、そしてバイリンガル(英語使用科目が50%以上)で学べる課程と言語に関する選択肢が幅広くあります。
主な学士課程
法・社会科学部
経営管理学 (スペイン語、英語) 経済学 (スペイン語、英語)
雇用労働関係学 (スペイン語) 映画、テレビ、メディア研究(バイリンガル、スペイン語)
財務および会計 学(スペイン語、英語) 歴史および政治学(バイリンガル)
国際関係学 (英語) ジャーナリズム学(バイリンガル、スペイン語)
人文・コミュニケーション・図書館学部
文化研究(バイリンガル) 人文学 (スペイン語)
工学部
航空宇宙工学 (英語) 応用数学および情報工学 (英語)
バイオメディカル工学(英語) データサイエンスおよびエンジニアリング (英語)
電気工学 (バイリンガル、スペイン語) エネルギー工学 (英語)
コンピュータサイエンスおよびエンジニアリング (バイリンガル、スペイン語、英語)
健康科学部
脳科学(英語)
森本祐子
スペイン語学准教授(Associate Professor)
人文コミュニケーション図書館学部 学生支援担当副学部長
カルロス3世インターナショナルスクールアジア研究主任
AIP Language Institute
エーアイーピー・ランゲージ・インスティテュート
AIPはバレンシアの中心地に位置しています。設備も充実していますし、先生やスタッフは、生徒...
Enforex Barcelona
エンフォレックス・バルセロナ
スペイン最大の語学学校EnforexのBarcelona校です。設備、システムがとてもしっかりした学校...
Instituto Hispánico de Murcia
インスティトゥト・イスパニコ・デ・ムルシア
ムルシアは他の都市と比べると、日本人にとってはあまり馴染みがありませんが、北欧などから...
COLEGIO DELIBES
コレヒオ・デリベス
Colegio Delibesは2019年に、設備の整った新しい校舎に移動しました。大きな学校ですが、生徒...
EUREKA. SCHOOL OF SPANISH LANGUAGE
エウレカ
EUREKAは、街の中心部にある家庭的な雰囲気の学校です。校長のAngelはとても面倒見がよく、色...
K2 CADIZ
カー・ドス
K2はカディスの旧市街に位置する唯一の学校で、市の中心部やビーチなどにもとても近い場所に...
El Aula Azul
アウラ・アスール
Aula Azulはサン・セバスティアンにあるスペイン語学校です。家庭的でフレンドリー、それでい...
MaestroMío
マエストロ・ミオ
マエストロ・ミオは1980年に設立された中規模の語学学校です。数年前にオン・スペインという...
Linguaschools Barcelona
リングアスクール・バルセロナ
Linguaschools Barcelonaは、「隠れた良いスペイン語学校のネットワークを作ろう」というプロ...
Cursos Internacionales de la Universidad de Santiago de Compostela
サンティアゴ・デ・コンポステーラ大学附属スペイン語コース
サンティアゴ・デ・コンポステーラ大学は、スペインの中でも最も古い大学の一つです。その外...