閉じる

クイック検索

※検索したい項目をチェックして(複数選択可)、ページ下の「検索実行」ボタンを押してください。

留学の目的で検索する

都市で検索する

大都市(人口50万人以上)
中規模の都市(人口10-50万人)
小規模の都市(人口10万人以下)
海がある都市
訛りのないスペイン語が話されていると言われている
大学都市
年間を通して比較的温暖な気候
島にある都市
有名なお祭り、イベント等がある都市

学校の特徴で検索する

体験談

当サイトを利用してスペイン留学を実現された皆様の多くが思い出に残る体験をしています。
今から留学をお考えの方はぜひ参考になさってください。

YM
都市
サラマンカ
期間
2025年6月の2週間
学校名
Tía Tula colegio de español
参加コース
インテンシブ20
インタースペイン留学センターを選んだ理由
のイメージ

以前セルバンテス書店でDELE対策の問題集などを購入した際、スペイン留学のチラシが同封されており、それを見て決めました。

学校を選んだ理由
のイメージ

訛りの少ないスペイン語を学習したい、マドリードのような大都会よりもほどほどに大きな都市がいいと思い、サラマンカを選びました。
リーズナブルであったことと学習者の年齢層が幅広かったことから、Tia tulaにしました。

授業内容や先生についての感想(授業の進め方、テキストなど)
のイメージ

事前のプレイスメントテストでB2と評価され実力以上のクラスに入れられたため、始めは学校のレッスンについていくのが大変でした。先生やクラスメイトの話している内容が聞き取れず落ち込んでいましたが、文法や作文力、また日々の課題提出などで評価してくれたのが嬉しかったです。様々な国籍、幅広い年齢層の学習者でクラスが構成されており、普段接することのない方達とコミュニケーションができたのは貴重な体験だったと思います。授業はテキストを中心に進められましたが、自分の意見、考えをアウトプットすることに重きが置かれていたように思います。

学校の施設やスタッフの対応について
のイメージ

学校はPlaza Mayorから徒歩すぐのところにあり、店も多く便利で、スタッフも親切でした。

宿泊先についての感想
のイメージ

宿泊先のSeñoraは年も近く話も合ったのですが、10代の修学旅行生が宿泊しており夜中まで騒がれて大変でした。その点は宿泊先や学校にも報告しました。

スペイン滞在中に困ったこと、大変だったこと
のイメージ

特にありませんが、数年前にスペインを訪れた時よりも物価高になっていたこと、また滞在中も円安が進んだこともあり、金銭感覚に慣れませんでした。

日本から持っていけばよかったもの、日本にいるうちにやっておけばよかったこと
のイメージ

スペインで何でも揃うので特に困ったことはありません。授業では、自国の政治、経済、文化などあらゆる視点から質問されるので、日本事情について自分の言葉で言える練習をしておくとレッスンがより有意義になったかなと思います。

留学を検討中の方にアドバイス、コメント
のイメージ

一歩を踏み出し、あとは流れに任せたらうまくいくと思います。

AIG損害保険株式会社
AIG損害保険株式会社のサイトへジャンプします
キャッシュパスポート
トラベル・プリペイドカード
スペイン医療保険
スペイン医療保険
現地アパート紹介
現地アパート紹介
Euro Fút
ヨーロッパサッカー留学・遠征
eSIMのHolafly
セルバンテス書店
スペイン語専門書店